細川行政書士事務所

  • ホーム
  • サービス案内
  • 事務所概要
  • お問い合わせ
  • ブログ
menu
  • RSS
  • ホーム
  • 建設業

建設業

ブログ

建設業許可申請における押印の見直しについて

2020年に行政手続きの押印廃止、対面主義の見直しの方針が示され、各手続きにおいて2021年1月より申請書類への押印の廃止が行われた手続きがあります。各…

  • 2021.01.6
  • 建設業

ブログ

交付から2年を経過した建退共手帳の更新について(建退共制度改定)

建退共(建設業退職金共済)については、これまで共済手帳の更新は「250日分の証紙を貼り終えること」で行うこととなっていました。このため、共済手帳の交付日から2年…

  • 2020.12.23
  • 建設業

ブログ

(国交省発表)建設技能者に対するスキル向上のための特別講習の実施

国交省より、建設キャリアアップシステムに登録されている方を対象の特別講習について発表されました。(11月19日報道発表)発表内容は以下のとおりです。…

  • 2020.11.20
  • 建設業

サービス案内

建設業許可の要件2~専任技術者の配置

建設業許可を取得するための要件の2つ目が、資格・経験を有する技術者を許可を取ろうとする事務所ごとに常勤・専任で配置することです。これを専任技術者と呼びます。…

  • 2020.10.15
  • 建設業許可

サービス案内

「建設業許可」取得の要件が緩和されました(経営経験)

                                令和2年10月3日作成令和2年10月1日施行の建設業法施行規則改正により、建設業許可取得の要…

  • 2020.10.3
  • 建設業許可

カテゴリ

  • サービス案内 (2)
  • セミナー (1)
  • ブログ (9)
  • 会社設立 (1)
  • 建設業 (4)
  • 建設業許可 (4)
  • 情報 (8)
  • 未分類 (1)
  • 民泊 (1)
  • 相続 (1)
  • 自動車 (1)

最近の記事

  1. 東大阪市「小規模企業者応援金」のご案内(令和4年12月1…

    2022.11.28

  2. 事業復活支援金の「事前確認及び申請期限延長」と「差額給付…

    2022.05.20

  3. 「事業復活支援金」の事前確認を実施いたします(土日対応可…

    2022.02.5

  4. (大阪府:事業者向け独自支援金)「大阪府中小法人・個人事…

    2021.10.7

  5. 月次支援金申請入力における区分(x-1やY-1等)及び取…

    2021.06.17

  • RSS

Copyright ©  細川行政書士事務所

PAGE TOP